最近、mindfulness(意識的であること)と yogaについてよく考えます。
ヨガの最大の利点は、筋肉を新しくつけていく「加える」要素より、余計なことをやめ、必要な力だだけ使う、「やめること」を、カラダと心で学ぶことができることにあるのではないか、と思うのです。
筋肉の増強はエアロビクスでもテニスなど他の運動でもできますが、「運動の質」をとい、やめていくことを学ぶのがヨガです。
そして、余計なことをやめていくには、動きに対して、静かに覚醒してmindful(意識的)であることが必要です。
「動く瞑想」状態になった時、手に入れられる静けさ、気づき、は、人生や生活の様々な側面で応用ができ、強さとなって、利用することができます。
それは、私自身がとても強く最近体感していることでもあります。
心の静けさを一度体感し、その状態に自分を持って行くことが自分でできるのだ、と知ると、もう二度とそれを知らない状態には戻りたくないです。
あのなぜかカラダが緊張したり、痛かったり、どうにもならない不安やいらいらした状態から逃れる方法がわかり、心地よく快適にことが進められる状態を知ることになります。
実は、「動きの瞑想」を手に入れる学び方は、かなり具体的で身体的なコツ、mindful(意識的である)のコツのようなものがあります。
ヨガや瞑想は、それを学んでいくうえで、最高のツールなのです。
その状態を手に入れると、パフォーマンスを上げることができ、新しい心の状態を経験することができ、本来の自分を取り戻して、仕事もプライベートもいい状態を自分に与えることができます。
mindful(意識的である)コツ、それを学びに来ませんか。
普通のヨガだと、その状態はあまり理論的には説明されないのですが、アレクサンダー・テクニークの理論を取り入れることで、
よりわかりやすい動く瞑想のやり方を、ご説明したいと思います。
最近、パフォーマンスが下がっているな、と感じる人、疲れが取れなくて、自分がカラダに何をしているのだろう、緊張を取りたい、心の静けさを手に入れたい、そんな方のためのヨガをテーマに来年は、スタジオでもmindful yogaをやっていく予定です。
1月中に、恵比寿の新スタジオにて、新年開催いたします。
試してみたい方は、ご予約をお待ちしております!
予約の方は、→こちら!
恵比寿・Mindful Yoga:
1月13日(月)10:00-11:30 Mindful Yoga(めざめ)
1月24日(金)10:00-11:30 Mindful Yoga(覚醒)
2月11日(火)10:00-11:30 Mindful Yoga(deep relaxation)
2月14日(金)10:00-11:30 Mindful Yoga(愛とつながり)
(恵比寿駅から2分くらいのとても素敵なヨガ・スタジオです。)