今や沢山のヨガ・インストラクター養成講座があり、毎年インストラクターが育成されていきます。
競争の激しい業界で、どうすれば生き残れるか?
安定収入を得られるのか?
そんな疑問は、多くのインストラクターが持って、悩んでいるのではないでしょうか。
疑問に答えるために、「成功するインストラクターになるための12ステップ」という
メール・セミナーで、インストラクターの方がへのインタビュー・プロジェクトを開始しました。
業界を知る方、そしてインストラクターにお話をうかがっていきます。
そもそも、成功するインストラクターとはどんな人なのか?
某有名スタジオ/ヨガ雑誌社のリトリート担当マネージャーである牧野友里さんから、インストラクターさん達のキャリアについて話を聞くことができました。
友里さんはヨガを長くやっていて海外でインストラクター資格をとり、ホテル業や広報業界でも仕事をしていました。だから、マーケティングにお詳しく、海外からの視点でも、日本のヨガ界について語ってくれました。
そもそも一般的に「沢山のフォロワーがいる、成功しているインストラクターさんは、どんな特徴をもつのでしょう?
「ファンが沢山いるインストラクターさんというのは、
痛みを経験し、人の痛みがよくわかる人です。
自分の経験を生徒さんと共有することを恐れない勇気を持った人です。
つまり、知らないことは知らない、と言える人ですね。
みなさん、自分が指導していきたい方向について、明確な軸を持っていらっしゃることが特徴です。
だからこそ、安心安全な心地よい場が作れる人ではないでしょうか。」
では、具体的にどんなステップを踏むのか?秘訣や、続きを聞きたい方はこちらから聞けます。
6月は、ヨガ月間「成功するインストラクターになるために、痛みなくアーサナがとれる本物のスキルを身につけよう!」がBodyChance で開催されます。
1か月間の通い放題のヨガ・レッスン、そしてセミナーでスキル・アップ♪
2015
24Apr