「どうして周りの人みたいに、できないんだろう」
そう思うことはありませんか?
ヨガをやっているはずなのに、
なんだかそうすると、いらいらしたり、つらくなったりする時が
私はありました。
でも、周りの人はあなたのカラダの事情を知りません。
あなたにしか聞こえない、体からの声があるのです。
周りの人は、あなたではないから、
毎日、あなたがどんな気持ちで生きて、願って、
人生を送ってきて、体がどんなに自分を支えてきてくれているかを知りません。
もし、固かったり痛かったりしても、
あなたのカラダはいつだってあなたのために頑張ってきてくれているのです。
ヨガを効果的に行うには、
自分の体が教えてくれることを大切にすること、
からだとこころの声を聴いてあげることです。
痛い!とか、つらい!という声を無視していると、
無視されたカラダは、危機を感じて抵抗してきます。
危機を感じて、緊張しているとき、
頭や首の後ろも固まって脊椎もカラダ全体も使いにくくなるはずです。
気持ちいい、痛い、つらい、全ての感覚は
何かをすれば返って感じるもの。
それを素直にただ受け止め、
おぼれず、
ヨガしませんか?
無料体験&説明会に参加できますよ。