最近の私は、だいたいBodyChance目黒、または新宿のスタジオを往復しながら、
指導者(主にヨガの人)向けにこころと体の使い方を教えています。
でも、もともと私はプロの弦楽器奏者の多い家で育ち、
ピアノについては20年くらい弾いてきました。
2年くらい前まで教えていた江古田のヨガスタジオは、音楽大学が沢山あり、
ほとんど音楽家専門ヨガスタジオみたいでしたし、
今でも主人がやっている音楽家専門鍼灸院bodytuneでは、ときどきヨガの個人レッスンも開催中です。
今回コラボの機会に恵まれた手塚由美さんは、ホルンを演奏される方ですが、
音楽家のためにアレクサンダー・テクニークも教えている素敵な先生です。
BodyChanceで一緒に学んだ仲間でもある由美さんが、
今回、久しぶりに「音楽家のためのヨガレッスン」をする機会を提供してくださいました。
リクエストがあって、「呼吸を深める椅子ヨガ」にフォーカスしていきます♪
お近くの方は、よかったらぜひいらしてくださいね。
——————————————————————-
【音楽を演奏する人のためのヨガ in 宇都宮】
【こんな人にオススメ】
・もっと呼吸が楽に吸いたい管楽器奏者・歌う方
・もっと楽に楽器を構えたい弦楽器奏者
・もっと指や腕を楽に動かしたいピアニスト
・体に痛みがある演奏家
・椅子に座って演奏・パフォーマンスする方
広いスペースがなくても椅子さえあれば、いつでも手軽に
体が資本の演奏家は体のセルフケアが大切!
お茶を飲みながら、体の悩みも相談できますよ。
私の講座に参加されている方は講座チケットを使って参加
アレクサンダーテクニークを使ったヨガクラスは栃木初で
お見逃しなく☆☆☆
日時 5月13日(日) 13:30〜15:30
場所 「暮ら箱」宇都宮市岩本町394-5
定員 12名
参加費 (1drinkお菓子付き)
おひとり 8000円
ペア 14000円
持ち物 楽器 (楽器を持ってこなくても参加OK)
☆動きやすい服装でご参加ください。
お問い合わせ・申し込み先
手塚由美 ホルン奏者・アレクサンダーテクニーク教師(仮)
yhr764yumi@gmail.com
090-8022-8512
第1回演奏者のセルフメンテナンスシリーズ
開講です。