2年前からコースに参加されている、
BodyChanceYoga 生のふみこさんは、
さらにBodyChance で学び続け、
スキルアップされている方です。
アーサナ・クリニック月間に
モデレーターとして参加され、大活躍!
今年も、参加してくださるそうですよ。
( 一度来ると年に1度の定期健診みたいに、
来たくなるものなのです。 )
昨年のクラスについて、
体験レポートをしてくださいましたので、
ご紹介します。
====================
アーサナ・クリニック月間受講生のふみこです。
土曜日は私にとって4回目のレッスンでした。
反り腰がよくないと言われて、
それを直そうとして必要以上に胸を張ってしまったり、
前肩がよくないらしいと肩を意識しすぎて
背中に負荷をかけてしまったり、
という、自分がしてしまいがちなくせが、
バジル先生によると、
「ヨガをやる人に共通だね」とのこと。
そうだったのか!
ヨガをやってる皆さんは
”肋骨と仲良しじゃない人が多い”、
という指摘が印象的でした。
そう、つい肋骨を前に出しちゃうんですよねー。
実際は出さない方が楽なのに。
他の生徒さんがサポートしてもらっているのを
見ているのも勉強になります。
今回はじめてベーシッククラスで
音楽な方々と一緒になって、
ホントに楽器の音がどんどん
変わって行くのに感心してました。
=============================================
新しいヨガ体験をしませんか。
ヨガ月間では、今回は成功するインストラクターのための
ヨガ・ブランドを作っていくためのビジネス講座も開催します。
この機会にヨガの痛みとさよなら!して、
すべてのヨギーニ達の憧れる、
無理なく自然で美しい本物のスキルを身につけましょう!
お申込みはこちら>>
今までずっと悩んでいたことが解決する体験レッスンもご案内中です。