先日の「世界の動きの指導者に学ぶ」セミナーに
参加してくださったJunさんが
素敵な感想をくれましたのでシェアです。
——————————————-
キャシー マデン先生のWSに参加しました。
感じよう、感じとろうとしなくてもいいんだ。
無意識だったけど、、
目に見えないけど、
肌で感じる感覚に
私はいつも気をとられていました。
誰かと話す時、
集団で居る時、特に。
今思うと、感じている感覚に
一刻も早く、自分の知っている言葉をあてはめて
自分を落ち着かせなくてはいけない
脅迫観念の様な思いにかられていたなと、、
誰かと一緒に居る時、
常に身体の色んなところをがっちり固めて
緊張させていた事に気がつきました。
————————–
人は、知らない間に落ち着こうとして、
色んな余計なことをしていたりするものです。
その緊張と動きから、自分を開放してあげると、
もっとラクで純粋な自分が見えてきたりします。
坂本 純さん、素敵な発見でしたね♪
だれでも本当は、もっとラクにあなたらしく生きられる!
ヨガで、動きで、それを発見しませんか?
ヨガ月間では、今回は成功するインストラクターのための
ヨガ・ブランドを作っていくためのビジネス講座も開催します。
この機会にヨガの痛みとさよなら!して、
すべてのヨギーニ達の憧れる、
無理なく自然で美しい本物のスキルを身につけましょう!
お申込みはこちら>>
BodyChance Yoga Friendで