健康にいいと言われているヨガも、
やり方を間違えると、怪我につながります。
なぜヨガの先生や長年ヨガをやっている人達でも、
怪我をするのでしょうか。
1.指導で、ムリな姿勢を長時間する。(緊張や呼吸が浅くなっているとさらに危険。)
2.他の人と比較してつい競争してしまう。
3.個人の身体の動きに関する十分な知識が不足している。
4.ヨガについての誤解(見た目が一番重要!?など)を持っている。
5.ポーズの補正(アジャスト)の安全な方法を知らない。
BodyChance Yogaでは、このようなことを避けるため、
あなたに合ったアーサナの動き方を伝えています。
ヨガ月間では、今回は成功するインストラクターのための
ヨガ・ブランドを作っていくためのビジネス講座も開催します。
この機会にヨガの痛みとさよなら!して、
すべてのヨギーニ達の憧れる、
無理なく自然で美しい本物のスキルを身につけましょう!
お申込みはこちら>>
BodyChance Yoga Friendで
無料メール・セミナーで、動きの構造についてもっと知ろう!に参加しよう!
たった1回のレッスンで、
今までずっと悩んでいたことが解決する体験レッスンもご案内中です。
無料セミナーに登録は