「努力はしているのに、
苦しいだけで、なかなか思うことが実現しない」、
そんなとき、カラダは自然と痛くなったり
慢性的な不調を訴え始めます。
そこで思うのは、カラダをこころから切り離さず、
メッセージを受け止めて、
そこにかかわる思考を、どんな風に変えていくか、です。
自分の願っている方向に、なんらかいけないとき、
人はどこかを固めたり、動きにくくなるのです。
実はヨガや軸の動きで学べることは、
ただカラダを柔らかくすることや、
健康になることだけではありません。
ヨガや動きを通じて、
あなたの思考をもっと自由にすることで、
楽しく、心地よい生き方、夢の実現の仕方も
手に入るのです。
「コンパスを回す」ことについて例えば「生徒さんを集めたい」ときに
実はどんな風に思っているか?
そんなことも見ていくことができます。
さて、この動画では、実際に物事を実現したいとき、
どんなことが必要か、変化させていくため、行動していくために
どんな動きを促すか、ということについて変化のコンパスを
用いて説明してます。
まだレッスンを受けたことのない方には、
少し抽象的な内容かもしれませんが、
思考のレッスンでは、自分がどの地点にて、何をしようとしているか、
何が障害になっているか、もレッスンしていきます。
あなた自信が知っている、カラダからのメッセージを成功につなげませんか?
ヨガ・コーチングに関心のある方、
メールで無料相談受付中です。(info@btune.jp までご連絡を!)