モデレーターのKaoruです。
泰裕先生のクラスで、「楽に椅子に座る」を体験しました☆
デスクワークで長く座ると、カラダが居心地良さを求め!?
脚を組んだり、背中丸めたり、いろいろと落ち着きません。。
コンピューター画面に食いつくようにしている時間が長いと
首から頭がかなり前に出て、肩こりの原因に。
ATメソッドで座らせてもらうと、
まるで立っているよう!!
座っているのに!!
脚を使っているのです。
脚がカラダの土台に参加することで、体重が分散されて楽ちん♪
生まれて初めての座り心地?立ち心地なのか?!
座ってる感は無いですが楽です☆
はたと気づき、これはかのアーサナに近いのではw
とやってみました☆
“やりがいの無いウトゥカターサナ”
椅子をどけられても出来たかなw
ヨガ月間では、今回は成功するインストラクターのための
ヨガ・ブランドを作っていくためのビジネス講座も開催します。
この機会にヨガの痛みとさよなら!して、
すべてのヨギーニ達の憧れる、
無理なく自然で美しい本物のスキルを身につけましょう!
お申込みはこちら>>
BodyChance Yoga Friendで
無料メール・セミナーで、動きの構造についてもっと知ろう!に参加しよう!
たった1回のレッスンで、
今までずっと悩んでいたことが解決する体験レッスンもご案内中です。
無料セミナーに登録は