「疲れを回復させ眠りを深めるヨガ」を授業でやったみどりさん(サクソフォーン奏者さん)が、
実際におうちで実践してくださいました。
結果レポートをくださいました。とても丁寧に実践して下さったのがわかり感激です♪
【全身が整ってくるのがわかり、とても気もちがよかったです! ~みどりさんの実践レポート~】
「高熱4日間(39℃)、その後1日自宅でゆっくり、昨日はリハビリ外出&仕事。
おかげで、今朝は骨はただの鉄の棒のようになり、
筋肉はこんにゃくのようにぐでんぐでんで重い…。
(こんにゃくって重いのです) 何だかカラダがバラバラに感じて、
回復にとても時間がかかりそうな雰囲気でした。
でも「早く回復したい!」
そこで、この前の道子さんのレッスンで習ったヨガの動きを連想して、
頭から足まで繋がるボディタッチを自分でやってみました。
『全てが繋がりあって私の動きを作っている。』
そんなメッセージが道子さんのガイドには沢山含まれます。
自分の手で触ってその皮膚感覚に沿って納得し、 繋げていくのは面白いです。
呼吸はどこが動いていて…とか
「座る」はどんなふうに気がつくことが出来るんだろう?とか、
足首から先の指の細かい骨たちが、 どんなふうに
地面からの情報をキャッチしてるんだろう?とか、
この部位はこんな動きの時にセットで動いてくれて……。 と、
観察しながら触れることで、
全身が整ってくるのがわかり気持ちよかったです。
ひとつの場所が動くのに、
全てが影響しあって協力してくれてることが感じられました。
さらに、背中をつける「セミスパイン」のポーズも気持ちいい。
頭と脊椎の動きが全身に影響していて、
協調しつづけていることを改めて感られました。
毎回、道子さんの足まで繋がるガイドはとてもわかりやすくて、
やってみたらバラバラになっていた
体の感覚がスーッとひとつに繋がっていきました!
ありがとうございました!」
みどりさんの感想はいかがだったでしょうか?
体調がわるいときでも、自分でできることはあるのです。
皆さんも一緒にやってみませんか?
3/30,31 音楽家のための2daysレッスン お申し込みはこちら!