指導したり、「何かを伝える」人達に多くお会いする機会があり、
撮影会を開催する機会などで、いかに誰もが実は自分の表情や立ち姿に
コンプレックスを持っていて、
「本当はもっとこんな風に綺麗に見えたいのに。」
と思っているかに触れる機会が多かったからです。
それは私自身のコンプレックスでもありました。
顔や表情には、子供の頃からコンプレックスを持っていました。
人前に立つヨガインストラクターさんと言うのは、みんな細くて綺麗な方が多くて、
長いこと「自分は人前に立ってもいいのだろうか?」という思いがありました。
さらにヨガ・インストラクターになってHPなどにも姿を載せなくてはならなくなると、
カメラの前では、特に顔が固まって、より不自然で固まった表情になるのも気になっていました。
ある時、ホームページに自分のプロフィール写真を載せる際、
「おばさんの顔なんか誰も見たくないよ!若い女性とか載せといた方が、
お客が来るよ」と、ある心ない男性に言われたこともありました。
そこで、ますます自分自身を人前に晒すのが嫌になってしまったのです。
でも、私には幸いにも、アレクサンダー・テクニークで動きについて学ぶ過程で、
顔、表情や自分らしく表現するコツを学ぶ機会がありました。
「結局、私が伝えたいことを体現して表現できるのは、自分しかいない。
表現したいことのために動きのコツを使えばいいのだ!」と
気づいたこともあって、探求を続けているうちに、撮影もらくになってきました。
結局、「顔」と姿勢は、私の大切なアイデンテティであり、
伝えるために私にとても役立ってくれる唯一無二のもの。
人より整っていようがいまいが、美人であろうがなかろうが、
自分が伝えたいことのために使うとても大切な私の一部。
それを知ったこと、いろんな知識を得たことも私の助けになりました。
そして、
「ただ顔立ちが整っているだけの美人はすぐ飽きられるけれど、
伝えたいことを目一杯伝える顔、姿勢は皆美しい」と
自分の人に対する見方も変わりました。
コンプレックス克服とらくに表現できるようになるコツは、
実は自分自身の姿勢や動き方を知ることから始まることもわかりました。
最近は、音楽家、バレリーナ、TVのアンカーやジャーナリストさんなど、
人前に立つ人たち、ヨガインストラクターとして人前に立ったりプロフィール撮影する方に対して、
自分が得てきたことを伝えるのはとても楽しい毎日です。
さて、5月は、誰もが今よりなりたい姿勢と顔に近づくための
「あなたらしく綺麗に映る美顔ヨガ&姿勢レッスン」6回コースのうち1回に、
3名のみ体験受付中です。
今よりあなたらしく綺麗に人前に立ちたい、表現したい、
そんなあなたも体験してみませんか?
詳細はこちらからどうぞ!