
「やさしい先生になりたいのに、
ついきつく生徒さんに言ってしまう」
「生徒さんの悪いところ、
治したいポーズばかりが目についてしまう。」
ヨガでも色々と教えているうちに、
生徒さんが、小さく緊張していく、
そんなことはありませんか?
ちょっとした自己嫌悪に浸るとき、
そんな、あなたに必要なのは、
自分にもやさしい言葉をかけてあげることかもしれません。
人にやさしく、自分に厳しく
と育てられた私ですが、
最近気づいたのは、
「日ごろから自分に厳しい人は、
なかなか人にやさしい言葉をかけられない。」
ということです。
そして、脳科学者によると、
人の脳というのは、主語を理解しない、
のだそうなので、
日ごろから、自分に厳しくしている人は、
自分であろうと人であろうと基本的に厳しいのです。
それは、「厳しさ」が、知らないうちに自己否定と
セットになってしまっているからでもあります。
「自分を愛せない人は、人を愛せない。」
厳しいあなたは、自己愛が不足しているのかも知れません。
だから、
生徒に、
周りの人に、
友達に、家族にやさしくしてあげるためにこそ、
自分にやさしくしてあげませんか?
今日はアサナが出来なかったかもしれないし、
十分に思うようなヨガレッスンができなかったかもしれません。
でも、そんな今日のあなたにも事情がきっとあるのです。
生徒さんにも、生徒さんの事情があるのと同じように。
今日の自分を活かしてくれている、
体と持っている時間、空気、空間に
感謝してみる、というのも時には
自分を安心させて、愛してあげるのに役立ちますよ。
一生懸命生きている自分を、
存在を認めてあげましょう。
日が照っても陰っても、
呼吸している体と悲しんだり
喜んだりしているこころの存在、
それを肯定してあげるところから
ヨガはスタートです。
あなたを認めるヨガをしませんか?
銀座ATヨガ体験day ~安全で痛みのないヨガと身体を手に入れるために~
に参加しよう!
************************
テーマ付きレッスン日程:
6月4日(火)、6月11日(火)14時~15時半
安全な後屈と腰痛から体を守る方法(キャメルポーズ他)
6月18日(火)、25日(火)14時~15時半、
バランスポーズとタダーサナの基本 ~3Dエクササイズで足から整える~
7月9日(火)、16日(火)14時~15時半、
ひねりのポーズと開脚を深める (カラダの構造を観察する)
7月23日(火)、30日(火)14時~15時半
安全なアジャストと手の使い方 (ダウンドッグ、チャトランガがわかる!)
【総合レッスンデー】
「~安全で心地よい、痛みのないヨガと身体を手に入れるために~」
6月15日(土)10時~12時半 新桜台スタジオ
6月23日(日)10時~12時半 銀座ハスヨガスタジオ
**************************************************
体験レッスンを受けよう!