最近の私のオフィスdeヨガのレッスンには、
ヨガをする人に限らず、
かつての私のような、
沢山の40代の管理職世代で
頑張る女性達が時々来てくださいます。
仕事の責任、家族の成長、
体のホルモンの変化、
色んなことに対応できる
自分の体のバランスのとり方、
使い方のレッスンを受けると、
「どうして、もっと早くこういう大事なことを
誰も教えてくれなかったのだろう」
という溜息とつぶやきが聞かれます。
そう、本当はヨガ指導者だけでなく、
こういう女性達にももっと知ってもらいたい、
そういうスキルでもあるのです。
【40代女性 Kさんの体験談 ~色んな役回りが、体の使い方からラクになる!~】
道子先生のレッスンは、
身体の構造や使い方の「テクニック」のみならず、
「身体の構えや動きに影響を与える思考のありかた」にまで
気付かせてくれるから、仕事にも子育てにも応用できるところがいいところです。
お陰でとっても助かってます!
それぞれに家庭を、社会を支える・押す・引っ張る立場にある私たち世代は、
「揺らぎ」世代でもあるから、意識的に自分に目を向けてあげないといけない時期にあると思います。
特に女性は、職場でも、子育てでも、介護でも、
様々な役回りを任されてしまう(やってしまう)から!
何を通じてでもいいから、自分を知って生きていくって、
生きやすくなるし、面白いと思う。
「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」ですね。
これからもよろしくお願いいたします。
—————————————————-
ただカラダが柔らかくなるだけのヨガではなく、
本当にあなたの普段の体の使い方に応用できる!