20代の頃、海外で仕事をしていたとき、
周りの人と、仕事や専門の話はできても、
将来への不安、仕事への不安、体の不安を
なかなか口にできないものだな、
と、孤独に感じたことが、しばしばありました。
文化の違う環境で
自分の弱さやストレスをすんなり受け止めてくれる
人や場所を見つけるにも、時間がかかるものです。
そして、同じように海外にいて
競争やストレスの中
頑張りすぎて体を壊したり、
思うように演奏できなくなって苦しむ音楽家の友人
数名に出会い、
何か少しでも自分にできることはないだろうか、
とずっと思ってきました。
私には、誰かしら相談する人が見つかったけれど、
それが見つからない時もあった。
助けになったのは、
出張で来られた先輩の女性や専門医の方が、
ふと、もっと広い視野で下さった一言だったり、
談笑したことだったことを感謝とともに思い出します。
もしできたら、私もそんな海外で
活躍中の女性達の助けになれたら、
そんな思いから、昨年はご縁があって、
パリで音楽家のための講座を開きました。
今年は、昨年出会うことのできた2名の方の
ご好意とご協力により、
ピアノのあるレッスン場所での講座が開催
できるようになりました。
パリにいるみなさんとはまた
お会いできると嬉しいですし、
知っている方にご回覧いただければ
幸いです。
*********************
バテない呼吸と姿勢で、もっと上手くなる!
〜音楽家のための講座 in Paris〜
本番に強くなる!演奏にいきる、こころと体のための
メールセミナー始めました!
ご登録は以下をクリック↓